1つで10役をこなすオールインワンゲルのシミウス。

アイクリームや保湿クリームとしての役割りもこなし、様々な肌トラブルの原因である「乾燥」も防いでくれると評判です。

しかし中には、「シミウスを使うと乾燥を感じてしまう」という人もいらっしゃいます。

どんな化粧品にも言えることですが、万人に同じ効果が表れるということはありえませんよね。

シミ対策にシミウスを使うことを考えている人なら、出来れば効果を最大限に感じたいと思っていることでしょう。

シミウスで乾燥してしまう原因は何なのか?乾燥対策と合わせてご紹介していきますね。

 

シミウスで「乾燥する」という人の口コミ

まずは、シミウスを使っていてどんな場面で乾燥を感じるのか、実際に乾燥を感じている人の口コミをいくつかご紹介していきますね。

 

夜、シミウスを使ってお手入れをしたところ、マッサージ直後はしっとりとしていました。

しかし翌朝になると、肌の乾燥を感じてしまいます。

何度使っても、やはり、次の日の朝には乾燥してしまうようです。

マッサージ中はとても気持ちが良いので、乾燥してしまう点だけが残念です。

シミウスに付いてくる解説によると、3分間のマッサージとなっています。

しかし私の場合、2分ほどで乾燥してきてしまい、マッサージができなくなってしまうほどです。

シミウスを肌にのせた瞬間は濃厚なジェルという感じですが、肌に浸透すると乾燥していきます。

マッサージの時間が短いので、十分なお手入れができていないのかもしれません。

これまでいくつかのオールインワンゲルを試してきました。しかし、どれも乾燥してしまう感じです。

シミウスなら保湿効果も高そうだと思い、早速使い始めてみることに。

しかし、シミウスでも乾燥してしまうことがわかりました。

お手入れが終わって2時間もすると、しっとり感は感じなくなります。

規定の量を使っているのに残念です。

時間のない朝のお手入れのために、シミウスを使い始めました。

化粧水から化粧下地までをシミウスでと思っていたのですが、お昼頃には乾燥してしまいます。

化粧崩れもするし、化粧直しもうまくできなくなってしまいます。

たった3分のお手入れでは、やはり足りないのかもしれません。

 

多数あるシミウスの口コミの中には、高い保湿力を感じるという意見がある反面、乾燥しやすくなったという人もいらっしゃいました。

ではなぜシミウスを使っていて乾燥してしまうのでしょうか?

 

シミウスで乾燥する場合の原因

次にシミウスで乾燥を感じてしまう原因を考えていきましょう。

シミウスで乾燥を感じる原因として、

  • 肌の内側の水分量が減少してきている
  • シミウスを使う量が少ない
  • 季節的に外気が乾燥している

大きく分けると、これらが考えられます。

また、乾燥を感じながらマッサージしているというのは、その分、肌への摩擦も大きくなります。

肌への摩擦は、シミの元である「メラニン」を作ることにも直結するものです。

乾燥を感じながらのマッサージは避けたいところですよね。

 

シミウスで乾燥を防ぐための使い方

では、具体的にどんな使い方をすれば、シミウスでの乾燥を防げるのか検証していきます。

 

化粧水と併用する
化粧水で肌に水分を補ってからシミウスを使うことにより、乾燥を感じにくくなることでしょう。

 

マッサージ後に保湿クリームを塗る

これも肌の内側の水分を外へ逃げにくくしてくれます。

ただ、他のアイテムと併用することを考えると、「せっかくのオールインワンゲルなのに…」と思う人もいるかもしれませんね。

しかし、乾燥を感じながらお手入れを続けていれば、肌の状態が悪化してしまう可能性だってあるんです。

他のアイテムと併用しながらシミウスを使っていれば、いずれ、肌の状態が改善されていくと思います。

その頃には肌の水分量も増え、乾燥しにくくなっていることでしょう。

 

温タオルでマッサージ後にパックをする

シミウスでマッサージをした後に、鼻や口を除いた部分にサランラップをのせます。

その上からレンジで温めたタオルをのせて、5分ほどパックします。

シミウスがさらに浸透しやすくなり、しっとり感も持続しますよ!

それでも乾燥してしまうという人は、少し多めにシミウスを使うのも良いでしょう。

規定の量はありますが、マッサージの時間が短くなってしまったり、摩擦を与えながらマッサージをするのは、シミウスの効果の半減につながってしまいます。

 

使い方によってシミウスでの乾燥とうまく付き合っている人の口コミ

続いて実際にシミウスを使って乾燥を感じた人が、どのような使い方をして乾燥が軽減されたのか、口コミをチェックしていきましょう。

 

シミウスの高い保湿力に期待していた私ですが、実際に使ってみると、これまで以上に乾燥を感じてしまいました。

そこで、自宅にあった使いかけの化粧水をつけてから、シミウスでお手入れすることに。

すると、乾燥はほとんど感じなくなりました。

ジェルの伸びも良くなって、それ以来、お手入れする時間がとても楽しいです。

シミウスだけでは肌が乾燥してしまうため、いつもの化粧水と乳液でお手入れをした後、保湿クリームとして使うことにしました。

すると、乾燥を感じなくなっただけでなく、肌がふっくらとしてきたのです。

乾燥肌が改善されてきたようで、今ではシミウスだけでも潤いを感じるようになりました。

もともと乾燥肌&敏感肌の私。友人の勧めでシミウスを使ってみることに。

しかし、マッサージが終わる前に乾燥してきてしまいます。

使い心地は良かったので、どうにか使い続けたいと思いました。

そこで、シミウスを使う前に、温タオルで顔を温めてから使うようにしました。

すると、シミウスがグングン浸透するようになり、乾燥もさほど感じなくなっています。

シミウスを使い始めて1週間で肌の乾燥が気になり始めました。

お手入れをした翌朝、肌が突っ張る感じがあるんです。

それからは、シミウスでのお手入れの後に保湿クリームを塗るようにしたところ、乾燥が気にならなくなりました。

現在、シミウスを使い始めて2ヶ月です。今ではシミウスだけでも乾燥しにくくなりました。

30代後半からシミも気になり始めましたが、それ以上に、肌が乾燥しやすくなってきました。

シミ対策にも乾燥対策にも効果が期待できると聞き、シミウスを使ってみることに。

しかし残念ながら、保湿力に関しては期待はずれでした。

マッサージ後しばらくすると、肌がカサカサになってきます。

私の場合ですが、シミウスのジェルを少し多く使うようにしたところ、乾燥が軽減されました。

 

皆さん、色々な工夫をしながら、シミウスでの乾燥対策をしていますね。

「最初は乾燥を感じたけど、シミウスを使い続けているうちに乾燥が気にならなくなった」という人も多くいらっしゃいます。

シミウスで肌が総合的に改善されたということかもしれませんね。

 

まとめ:シミウスを工夫して使い続けることで乾燥を軽減させましょう

シミにも乾燥にも期待ができる「シミウス」ですが、中には乾燥を感じている人もいます。

ただ、お持ちのアイテムを併用したり、顔を温めてからマッサージをすると、乾燥が軽減されることが多いようですね。

シミウスを使い続けていれば乾燥が軽減されることもありますので、今回ご紹介したいくつかの対策を試してみるのも良いと思いますよ!

全額返金保証付きシミウス通販はこちら

 

おすすめの記事